2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

水筒三本

先週の土曜日に行ったときに水筒一本ではすぐに空になってしまったので、三本 用意した。「実際に持っていった本数は二本] また糞熱い現場で延々と荷物の仕分け・・・ 休憩が二時間おきに十五分ずつ計四十五分あるのだがまとめて休憩よりそっちのほうが精神…

金沢八景

機能面接を受けて今日から勤務。 場所はどこかと尋ねたら「新杉田のほうに行ってください」 はっ?何じゃそりゃと思ったが行ってきた。そしてさらに驚いたのが集合場所のバイトの面々。オッサンが二人。うち一人は小汚い。 面食らった。仕事内容。難しくはな…

なんじゃここは

夏とにかくバイトをしなくてはならないので川崎で面接を受けに行った 雰囲気がもういやだったし最初に面接を受けた男の人が偉そうな態度だったので受けたくないなあ。と思った。最初は堅かったが面接をしているうちにだんだん堅さが取れてきたと思うが。面接…

口論

本棚を買いに行ったその後先に帰って家で待っていたら暫くして母上から 電話が「下に下りて来い!」下に行きご立腹遊ばされていた。 理由。気がきいて下で待っていないからとのこと。暫く口も聞くまいと思った。

学生相談室

たまたま掲示板で学生相談室のイベントを見かけたので参加した 「あのー公務員試験も全部落ち就活もしなかったんですけどー」 こんなことをよくも他人にいえたもんだなあと後から感じた。 御話をした後また会いましょうとの約束をした。 結局何がしたいのか…

口論

本棚を買いに行ったその後先に帰って家で待っていたら暫くして母上から 電話が「下に下りて来い!」下に行きご立腹遊ばされていた。 理由。気がきいて下で待っていないからとのこと。暫く口も聞くまいと思った。

国家Ⅱ種撃沈

これで防衛庁、横浜市とすべて滅亡・・・公務員試験 可能性がないわけではなく神奈川県警事務そして町田市が残っている。 別に警察官になりたいわけではなく、町田でもいいのだが。 一体是から如何したら良いのだろう。

レポートの説明

夏のレポートの説明から授業が始まった。 掲示もされるということは先週から知っていたが、この先生たまに 出席している人に対して何か特別なことを知らせるときがあるので 一応出席しておいた。

就職課にて

はっきり行ってなかなか踏み込めなかった。この就職課の教室。 進路もままならず、とにかく自分が思っていることを相談員に話してみた。 相談員は笑っていた。文系からまったくかけ離れた学部に行く気持ちがあるみたいなことを行ってみたのだが、ずいぶん突…

発表はしなかった

英語の発表{会社内での受け答えみたいなもの}は結局やらなかった。 そして今度は自分が調べてきた会社について発表するという内容の課題。 準備していなかったので来週似まわしたのだが、準備していなくても発表している女子がいたので思い切ってやってし…

労使関係論

こんなに履修人数がいたんだ レポート提出授業。教室はあふれんばかりの人。 あと最近その気になっているのが英検 準一級に四回落ち、何を思ったのかじゃあ次は一級だ!という結論になった。まったくよくわからない理由だと思う。 附随してTOEICも浮けまくる…